不動産会社の繁忙期って?

こんにちは!売買担当の島崎です。

最近は寒くて寒くて、、、。

島崎は元々朝は低血圧気味で弱いのですが特に最近はあれです。

朝布団から出られないってやつです。

 

ですが、何とか気持ちを入れて布団から脱出し仕事に励んでおります!

 

繁忙期はいつ頃?

よくこの時期は繁忙期だ~。と忙しそうにしている方が増え始めますが、不動産会社の繁忙期ってご存じですか?

年間のイメージで言うと、

1~3月:繁忙期

4~6月:徐々に落ち着く

7~9月:閑散期

10~12月:繁忙期に向けて徐々に動きが増えてくる

といった感じです。

1~3月が忙しいのは新年度、新生活に向けて動く方が多いためですね。

売買は関係がないと思われがちですが、意外と賃貸の動きとリンクしていてほとんど同じです。

やはり新生活を迎えるにあたっての準備やお子様の進級等に合わせてや賃貸の更新時期が近づくといった理由の方も多くいらっしゃいます。

 

コロナ禍において

ですが、昨今のコロナ禍においてはリモートワーク推奨が進んだことによって

その都度手狭だなー、不便だなー。と感じたタイミングでお探しする方も増えている気がしています。

こうなるとなかな読めない部分になってしまうのですが、変わらず夏に関しては暑さやレジャーも多いためお探しされる方は少ない傾向になります。

正直に言うと気温が35度近くの中冷房も効いていない家の中(新築戸建や空室物件など)を見て回ろうという気はなかなか起きないですよね。

 

検討方法

これまでの島崎の経験からすると、繁忙期に関してはかなり競争率も高くなるため

気に入った物件でもタッチの差で他の方に先を越されてしまうというケースは多い印象です。

また、未完成物件であってもそのような状況のため完成前に契約。なども多いです。

完成物件などであればそこに狙い目を合わせて販売価格を下げるケース

逆に価格交渉も全く受け付けないケースもあり、戦略によって違いが顕著に表れます。

上記を踏まえて、繁忙期の間にどうしても購入しないとということでしたら

夏前くらいから情報収集

9月頃からいくつか内見をして希望条件の再考、ローン事前審査

11~12月に気に入った物件があればすぐに決断

1~2月に引渡し、引っ越し

というのが理想的な形ではないかと思います。

 

引渡しのタイミングに注意!

3月までに引っ越しをと考えている方でも先ほどのスケジュール感が望ましいと考えます。

なぜかというと工期が遅れるケースがあり特に最近は住宅設備の不足が発生しており納期が遅れがちです。

次に引っ越し屋さんの値段が高い!同じものを運ぶのに時期によって数万円~数十万円変わるなんてことは当たり前です。

島崎の場合は3月に引渡し予定の物件だったのですが、売主さんに拝み倒して4月引渡し即引っ越しのスケジュールでいけました!

 

スケジュールのご提案から

買おうと思っているがいつ頃から動き出した方がよいのかわからない

すでに予定は決まっているが良い物件が見つからない

まだ先の予定だけども持ち家を持ちたい

 

などなど、様々な事情を抱えていらっしゃると思いますので

お話を伺ったうえで最適なスケジュールをご提案しますのでまずはそこからご一緒に始めてみませんか?

購入をする、辞めるのご判断はその後のご事情にもよりますのでまずはどんなイメージかだけでもお聞かせください。

 

久々に営業っぽくなってしまいましたが、たまにはこういう内容も書かないと、、と勝手に思っています。

 

今後もお役に立てる情報を発信していきたいと思いますのでご愛読いただけましたら嬉しいです!

 

このページの先頭へ戻る